当事務所に設立登記をご依頼いただく会社の大多数が、株式会社の形態をとっています。
但し、会社の種類には他にも合同会社、合名会社、合資会社といった形態もあります。
以下に簡単な比較事項を掲げますので会社設立時のご参考にして下さい。
~会社形態による比較~
【株式会社】
責任 有限責任
利益配分 出資比率による
構成員 1名以上
定款認証 必要
メリット ①社会的な信用力が大きい
②原則的に出資した額についてのみ責任を負えばよい(有限責任)
デメリット ①設立時の費用が他の形態と比べて高い
【合同会社】
責任 有限責任
利益配分 自由
構成員 1名以上
定款認証 不要
メリット ①設立時の費用が株式会社と比べて安い
②原則的に出資した額についてのみ責任を負えばよい(有限責任)
デメリット ①社会的な信用力は疑問
【合名会社】
責任 無限責任
利益配分 自由
構 成 員 1名以上
定款認証 不要
メリット ①設立時の費用が株式会社と比べて安い
デメリット ①社会的な信用力は疑問
②直接無限に責任を負う(無限責任)
【合資会社】
責任 有限責任・無限責任(社員により異なる)
利益配分 自由
構成員 2名以上
定款認証 不要
メリット ①設立時の費用が株式会社と比べて安い
デメリット ①社会的な信用力は疑問
②無限責任社員については直接無限に責任を負う(無限責任)
【個人事業】
責任 無限責任
利益配分 自由
構成員 個人
定款認証 不要
メリット ①設立登記をする必要がない
デメリット ①一般的に社会的な信用力は弱い
②直接無限に責任を負う(無限責任)
③会社形態と比べ、節税効果が少ない