取得条項付株式とは

一定の事由が生じた場合、会社が株主の同意なしに株式を取得できる株式があります。

このような株式を取得条項付株式といいます。

一定の事由とは、会社が定款に定めた条件のことです。

条件が成立したとき、株主は株式を会社に引き渡し、会社は対価を支払います。

株式を引き取る対価は、定款で定めます。

定款に定めることによって、現金・不動産・動産・他の種類株式・社債・新株予約権・新株予約権付社債など、財産であれば何でも対価とすることができます。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

パソコン|モバイル
ページトップに戻る