ストック・オプションとは

会社が取締役・使用人などに対して、将来の一定期間中に、あらかじめ決められた金額で会社の株式を取得できる権利を与えることができます。

このことをストック・オプションと言います。

ストック・オプションを与えられた人は、「株式を発行してください」と言った時に、あらかじめ決められた金額よりも高い株価がついていたら、この差額分の利益を得ることができます。

ストック・オプションは無償で与えることができますので、無償のストック・オプションを与えられた人は、株価が上がらなくても損をすることはありません。

会社の業績が良くなって株価が上がった場合に、「株式を発行してください」と言うことによって利益を得ることができるので、会社の業績を向上させよう、という意欲を掻き立てることができます。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

パソコン|モバイル
ページトップに戻る